WORK 

事業実績

◆令和5年・中山間 日清第2地区41工区 暗渠排水工事 (北海道)
・水橋農地整備事業 下条上市団地 暗渠排水工事 (富山県)
・県営農業基盤整備促進事業 内記地区 暗渠排水工事(岐阜県)
・経営体育成基盤整備事業 敦賀西部2期地区 暗渠排水工事(福井県)
・浜改田西部工区 暗渠排水工事(高知県)
◆令和4年・経営体川南西外3地区41工区 畦畔工事 (北海道)
・農地耕作条件改善事業 江別8地区第一工区 (北海道)
・美唄地区163工区 区画整備 暗渠排水工事 (北海道)
・県営ほ場整備事業 鵜浦地区 暗渠排水工事 (石川県)
・県営農業基盤整備促進事業 帆引新田 暗渠排水工事 (岐阜県)
◆令和3年・上当別外1地区41工区 暗渠排水工事 (北海道)
・峰延第2二期地区49工区 暗渠排水工事 (北海道)
・県営ほ場整備事業(経営体育成) 吉野屋地区 (石川県)
・県営農業基盤設備促進事業 帆引新田地区高須輪中 暗渠排水工事 (岐阜県)
・県営農業基盤工事 高須輪中工区 暗渠排水工事 (岐阜県)
◆令和2年・農地耕作条件改善事業 江別6地区 第1工区 (北海道)
・経営体 新美原地区61工区 暗渠排水工事 (北海道)
・とわの森三愛高校 水田造成工事 (北海道)
・県営ほ場整備事業 伊久留地区 暗渠排水工事 (石川県)
・西郷名取地区基盤整備事業第3工区 地下灌漑工事 (山形県)
◆令和元年・農地耕作条件改善事業 当別東地区 厚田地区 第2工区 (北海道)
・農地耕作条件改善事業 江別5地区 第2工区 (北海道)
・経営体 峰延第2一期地区 第41工区 (北海道)
・県営ほ場整備事業(経営体育成型) 飯川地区 暗渠排水工事その2 (石川県)
・県営ほ場整備事業(面的集積型) 気屋地区 暗渠排水工事 (石川県)
◆平成30年・酪農学園 暗渠排水工事 (北海道)
・農地耕作条件改善事業 当別東地区 厚田地区 第2工区 (北海道)
・経営体 新美原地区41工区 (北海道)
・ほ場整備事業(面的集積型) 芦川地区 暗渠排水工事 (石川県)
・ほ場整備事業(耕作放棄地防止型) 瀬戸地区 暗渠排水工事 (石川県)
・長島地区経営体育成基盤整備事業 暗渠排水工事 (山形県)
◆平成29年・酪農学園 暗渠排水工事 (北海道)
・農地耕作条件改善事業 江別2地区 第1工区 (北海道)
・経営体 新美原地区41工区 (北海道)
・ほ場整備事業(面的集積型) 余地地区 暗渠排水工事 (石川県)
・ほ場整備事業(農業法人育成型) 相神地区 暗渠排水工事 (石川県)
・西郷名取地区経営体育成基盤整備事業 暗渠排水工事 (山形県)
◆平成28年・酪農学園 暗渠排水工事 (北海道)
・農地耕作条件改善事業 札幌2地区 (北海道)
・農業基盤整備促進事業 篠津中央地区 第1工区 (北海道)
・ほ場整備事業(面的集積型) 北免田・上畠地区 暗渠排水工事 (石川県)
・ほ場整備事業(農業法人育成型) 相神地区 暗渠排水工事 (石川県)
・農地耕作条件改善事業 長部地区 暗渠排水工事 (岩手県)
◆平成27年・酪農学園 暗渠排水工事 (北海道)
・農業基盤整備促進事業 篠津中央地区 第3工区 (北海道)
・農業基盤整備促進事業 江別地区 第1工区 (北海道)
・経営体育成 南美原地区 第41工区 (北海道)
・農地耕作条件改善事業 末坂地区 暗渠排水工事 (石川県)
・農地耕作条件改善事業 上野台地区 暗渠排水工事 (岩手県)
◆平成26年・酪農学園 暗渠排水工事 (北海道)
・農業基盤整備促進事業 篠津中央地区 第3工区 (北海道)
・ほ場整備事業(面的集積型) 西馬場地区 暗渠排水工事 (石川県)
・ほ場整備事業(面的集積型) 高階地区 暗渠排水工事 (石川県)
・入江地区第11工事 暗渠排水工事 (滋賀県)
◆平成25年・酪農学園 暗渠排水工事 (北海道)
・農業体質強化 篠津中央地区 第1工区 (北海道)
・農業体質強化 江別地区 第1工区 (北海道)
・農業体質強化 邑知潟地区 暗渠排水工事 (石川県)
・農業体質強化 河北潟干拓地区 暗渠排水工事 (石川県)
・ほ場整備事業(面的集積型) 酒見地区 暗渠排水工事 (石川県)
・入江地区第10工事 暗渠排水工事 (滋賀県)