機械製作

暗渠排水工事で使用する機械を自社で製作しています。

トレンチャー

暗渠排水掘削専用機械です。


エンジン

エンジンは回転数、トルクで力のあるパーキンスを採用し、障害物、硬質土の掘削に対応しています。

キャタピラ

足回りはゴムキャタ、ゴムタイヤにより軽量化を図り、ほ場を傷めないように作られています。

レーザー搭載機

レーザーによる高さ管理のため、起伏のある畑でも掘削面は一定に掘ることが可能です。

疎水材投入機

自社開発の疎水材を投入する専用機です。(特許番号3831767号) ベルトコンベアー式とオーガー式の2タイプがあります。


疎水材の種類

もみがら、木材チップ、セラミックチップ、砕石、ビリ砂利、火山礫、火山灰、ホタテ貝殻、カキ貝殻 クリンカアッシュ、石炭灰

自主検査書

労働安全衛生法に基づいた自主検査を定期的に行い、機械ごとの特定自主検査記録表を作成しています。